熊本県天草地方の言葉を紹介すっぞ(紹介しますよ)

天草の言葉(方言)やら、風やら海やらを語り合いましょう。皆様からも天草の言葉の情報をお待ちしてます。

【大相撲】我が深海町出身の力士「深海山」が優勝決定戦へ!そして・・・

天草弁索引

深海山 哲也(ふかみやま てつや)。

我らが天草市深海町出身の力士。

 

f:id:macdigi:20210123153641j:plain

深海山

 

 

 

1.令和三年一月場所

 

まだ幕下だけど、なんと令和3年(2021年)一月場所(初場所)は、14日目を終えて6勝1敗。

 

 

f:id:macdigi:20210123154247j:plain

 

 

 

 

Twitterでも。

 

 

f:id:macdigi:20210128165040j:plain

(枠は加工してます)



 

上のツイート見ると、6勝1敗で9人が並んでいる。

千秋楽で勝った力士が優勝決定戦ってことよね。

 

 

何人が決定戦に進むのか。

てか、9人での決定戦ってこと?

 

【加筆】

9人で、以下のレギュレーションで優勝を決めるらしいです。

 錦富士、将豊竜、竜勢、魁、芝、浜豊、二本柳、琴翼、深海山の6勝1敗で並んだ9人が、24日の千秋楽で優勝決定戦に臨むことになった。幕下での9人による決定戦は96年名古屋場所以来。

優勝決定戦ではまず、5人に絞るところから始まる。9人で抽選を行い、不戦となった1人を除いた8人で取組を実施。その後、勝者4人と不戦1人の5人で再び抽選を行い、新たに不戦となった1人を除いた4人で取組を実施し、勝者2人と不戦1人の3人でともえ戦を行うことになる。日刊スポーツより

 

 

 【追記】2021/01/24

深海山は、優勝決定戦で、一勝はしたものの準決勝で負け、優勝はできませんでした。(優勝は魁。)

 

以下、デイリーより。

 

優勝決定戦は9人によるトーナメントで開催。以下の結果となった。(○が勝者、×が敗者)

 ▽1回戦
  ○魁-濱豊×
  ○錦富士-将豊竜×
  ○芝-竜勢×
  ○深海山-二本柳×
 ▽2回戦
  ○魁-琴翼×
 ▽準決勝
  ○芝-錦富士×
  ○魁-深海山×
 ▽決勝
  ○魁-芝×

 

 

 

2.深海町出身

 

我らが深海町(天草市深海町。旧牛深市)出身です。

深海町浅海(あさみ)という地域です。

深い海、浅い海、ややこしいですね。

 

同級生のお兄ちゃんの息子さん。

同級生はもちろん、お兄ちゃんもよく知っている先輩。

 

深海山のFacebookを拝見したところ、

「牛深東中学校」

出身とのこと。

 

天草市立牛深東中学校 - Wikipedia

 

この中学校はいわくつきです。

というのも、牛深東中学校は、私の母校の深海中学校と隣町(隣だけど、車で20分くらい)の久玉町の九玉中学校が合併してできた学校なのです。

旧九玉中学校の校舎が新しい校舎になりましたので、実質、深海中学校が九玉中学校に吸収されたようなもの。

 

ま、それはいいとして、深海中学校出身の私からすれば、深海山は新しい中学校出身ということで、「世代が違うなあ」「俺、年取ったなあ」と、深海山のプロフィールを見て感じたのでした。

 

以下、深海山のプロフィールをこちらのサイトから引用させていただきます。

 

f:id:macdigi:20210123182048j:plain

 

柔道部ですごい成績を収めていたんですね。

 

私の中学校時代(深海中)、柔道部はありませんでした。

当時は、

  • 男子:卓球部、バレーボール部、軟式テニス
  • 女子:卓球部、バレーボール部、合唱部(合唱部が男女混声の大会等に出場する場合、男子何名かを臨時で加える)

だけでした。

 

 

 

3.同じ熊本県出身の正代にも期待

 

熊本県出身ということでは、令和二年九月場所優勝の正代も、13日目終了時点で2敗を守り、大栄翔と並んで優勝争い。

 

 

 深海山、正代、ガンバレ!

 

【追記】2021/01/24

千秋楽、大栄翔が2敗を守りきって優勝しました。

正代は、朝乃山との大関対決に破れ11勝4敗。

 

 

 

 

正代の初優勝の記事。

macdigi.hatenablog.com

 

 

令和三年 (2021年) 大相撲力士名鑑

令和三年 (2021年) 大相撲力士名鑑

  • 発売日: 2021/01/16
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)