熊本県天草地方の言葉を紹介すっぞ(紹介しますよ)

天草の言葉(方言)やら、風やら海やらを語り合いましょう。皆様からも天草の言葉の情報をお待ちしてます。

「が」の考察 深海弁(天草弁)の分解

天草弁索引

「が」。

たった一文字ですが、いろんなバリエーションがあるので、書いてみました。

深海町(天草市深海町。下平、浅海を含む)以外でも使うかもしれません。だとすると、天草弁と言うのが適切なのかもしれません。

 

f:id:macdigi:20190122144700p:plain


 

●「の」=「が」

 

「私の家」を深海弁では

 

おりがえ

 

と言います。分解すると、

 

深海弁 おり
標準語(共通語)

 

こんな具合です。

英語だと

 

house of me

 

だとして、「が」は of ですね。

 

 

例文

 

おりがえにけー

訳:俺の家に来いよ

 

です。

ですが、普段は、普通は、ここまで丁寧に言うことはありません。

 

例文

おげけー

訳:俺の家に来いよ

 

です。

「おりがえ」の [り] が略され、 [がえ] が [げ] に訛りました。

([がえ]が[げ]に変わるのを訛ると表現するのは正しくないかもしれません。)

 

 

同じように、あなたの家は、

 

わりがいえ→変化して→わがえ

 

てな感じ。

 

例文

わがえ行こかい

訳:お前の家に行こうか

 

です。

 

 

●「が」=「が」

 

「が」は全てにおいて「の」の意味か、というとそうでもありません。

普通に「が」の使い方もあります。

 

例文

おがする

訳:俺がやる

 

例文

わがせろ

訳:お前がやれ

 

という具合です。

 

言葉遊びをしてみると、

 

例文

おがえでおがすっで or おげでおがすっで

訳(どちらも):俺の家で俺がやるよ

 

てな言葉もありますね。